札幌で雪降っている時に傘さしている人、大体観光客。
こんにちは!地元愛の塊、札幌タワマンくんです!
本日はホームページがない、完全アンダー販売の物件「モンドミオ札幌大通 南二条」をご紹介いたします。
「モンドミオ札幌南三条通」に続く札幌モンドミオシリーズ第3件目となります!
モンドミオシリーズといえば、民泊です。
・今後の販売状況でホームページ公開する可能性はあるが、4月の1期1次販売開始はアンダー販売のみ。
・購入検討の方は、大和ハウス工業さんの営業担当者に繋ぐ。(成約になった場合のみ、引渡し時にダイワハウスさんから私に紹介料入ります)
ということで、普段のマンションレビューと違い、私に金銭が発生するケースがあります。案件と言えば案件なので、PRという扱いにさせていただきました。
ただPRといっても、売主の大和ハウス工業さんから頼まれて書いている訳ではなく、私から許可をもらって記事を書かせていただくことになりました。
個人的に魅力的な物件だと感じ、アンダーで人目を浴びることなく内々で完売するのが勿体ないと思ったのと、スムラボ北海道代表としてアンダー物件をみすみす見逃すのはアカンと感じたので、お願いしてブログ展開することになりました。そのため自主的案件みたいな状況なので、ブログとして出して良い情報が限られています。
本気で興味を持っていただいた方のみ、予定価格や間取り等の情報提供をさせていただくので、私にご連絡(スムラボ・HP・各SNS)ください!
それでは、出して良い情報だけ出していきます!

「モンドミオ札幌大通 南二条」現地
物件概要
- 所在地:北海道札幌市中央区南2条西7丁目8-1
- 交通:地下鉄東西線「大通」駅徒歩6分
- 交通:地下鉄東西線「すすきの」駅徒歩8分
- 総戸数:65戸(内55戸民泊可能住戸/2-12階)
- 構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
- 引渡予定:2026年1月下旬
- 敷地面積:499.10㎡
- 販売開始予定:2025年4月中旬
- 販売間取り:1R~2LDK
- 販売専有面積:33.25㎡~52.33㎡
- 売主:大和ハウス工業株式会社
- 施工:大木建設株式会社
立地

札幌タワマンくん作成
物件のストロングポイントは、民泊を抜いたら立地です!
大通公園・狸小路・すすきのが全て徒歩圏という札幌都心立地になっています。最寄駅だと、大通駅とすすきの駅より市電の方が近い。民泊可能ではなく通常の居住用新築マンションだったなら、駅距離だけ見ると微妙な立地かもしれないです。ただ大通すすきの間の新築分譲マンション自体がレアなので、ここは駅距離とかではなくて、この希少立地そのものが売りだと感じてしまいます。
居住面では、飲食店が多く毎日旅行気分を味わえる。ずっと住む分には少し騒々しいかも。
民泊面では、旅行客が多い立地なので中国人団体客の宿泊を狙えそう。
なぜ民泊可能新築マンションは人気なのか
民泊!民泊!と話題になっていますが、そもそもなぜ人気なのでしょうか。
具体的なキャッシュフローについては誤認に繋がりかねないため端折らせていただきますが、本質は「投資商品×マンション投資×セカンドハウス利用」にあると思います。2023年竣工「モンドミオ札幌南三条通」や現在販売中の「モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ」の販売現場のお話しをお伺いすると、お客様はマンションというより投資商品を見に来ているという感覚を持ちました。
民泊の面白いところは、他の投資商品と違い、自らアレンジを加えられるところです。
もちろんプロの民泊管理会社が形にしていきますが、「こういうテイストにしたい」や「ここのスペースはこう使いたい」など、オーナーのアイデアや意見が売上に結びつく可能性がある点は面白く感じます。
加えて、他のマンションと同様にリセールバリューも期待できます。賃貸のオーナーチェンジ物件とは少し違い、民泊はある程度宿泊者の動向を管理できるため、空室売却もでき、出口の幅が広がります。
また、365日分の180日しか民泊活用できないため、逆にそれ以外の期間は自由に使えるというメリットもあります。所有者自らセカンドハウスとして利用することで、宿泊者目線の改良に気づけたり、民泊活用しないで永住してしまったり、または残日数はマンスリーで貸したりと、楽しみ方や使い方がオーナーによって変わるのが民泊の面白い点です。
しかしそんな民泊事業も、消防や行政の関係で厳しいチェックを通さないと実現できません。
更に新築分譲マンションとなると、デベロッパーのノウハウ不足や建築費高騰であったりと、実現に向けてのハードルが高すぎるのが現状です。また東京都心部だと普通に新築マンション建てても利益に繋がるため、わざわざ高すぎるハードルを超えて民泊可能を建てる旨味がそこまでないのかと思います。
デベロッパー側の旨味は後ほど述べるとして、オーナー側の旨味が大きいのが民泊可能×新築マンションです。

airbnb公式HP
民泊運用する上で大事になるのが評価・レビューです。
新築マンションだと、外観デザインや内観の綺麗さはもちろん、水回りやちょっとした設備仕様面が新築クオリティーなので、評価が格段に変わります。また、客単価にも大きく影響があり、高単価を狙いやすくなります。
ゲストにとってもオーナーにとってもクリーンな民泊が求められているのが今の札幌です。
ほぼ物件まるごと(上階2フロアは居住用)民泊可能かつ新築であることは、民泊したいゲスト側にとっても貸したいオーナー側にとっても、評価とレビューが可視化される現代では、大きな強みであると感じます。
そういった意味でも、札幌の民泊可能新築分譲マンションは人気なんだなと勉強になりました。
なぜアンダー案内なのか
以前、レ・ジェイド札幌大通ザ・タワーについてスムラボで取り上げさせていただいた【MR訪問】民泊可能MS「レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー」完全解説【札幌タワマンくん】でも記述しましたが、やはり民泊可能住戸は大人気で、第1期で即完売の勢いでした。
出せば売れる。
そんな需要のある民泊可能住戸を、なぜダイワハウスさん(以下敬称略)は大々的に販売せずに、アンダーで販売するのか。
現在ダイワハウスでは札幌市内に何箇所かマンション用地を仕込んでいますが、全てをプレミストにするのではなく、モンドミオシリーズも増やしていくのでは…と見ています。
札幌市内の現在のマーケット的に、ただ新築マンションを建てて売るだけでは厳しく、今後の新築分譲マンションは何かしらの+αが必要になってくると思います。先ほどの話ではないですが、東京都心部と札幌は違う。
そうなると今後札幌のダイワハウスは、ノウハウと経験とオーナー件数を活かして+αを民泊で売り出すことを考えていると思います。
それは他のデベロッパーも同じで、新築マンションへの+αを民泊にしようとする会社は増えてくる可能性は高いです。実際にエスコンさんもそうですし!民泊可能新築マンションを旨味として新規参入するデベロッパーは増えると思います。
そうなった時、ダイワハウスの武器は「民泊可能新築マンションのパイオニア」ということとそれに付随するノウハウと経験とオーナー件数です。
他のデベロッパーが追随してきた時を予測して、今のうちからアンダー販売をやっているのではないでしょうか。
「条件の良い部屋はオーナー様限定で案内します」みたいな特別感を今後やっていく。「次に良い部屋買うためにも今の物件も買っておくか」という富裕層をターゲットとするため、アンダー販売をやっているのだと私は勝手に解釈しました。
でも実際、今回の物件はアンダー販売のみで決まりそうな状況です。札幌でモンドミオシリーズは3作目ということでオーナー様がそこまで多くないのにも関わらず、繰り返し購入や複数購入、紹介がとても多いと聞いたので、民泊可能新築マンションの売り方としてはアンダーは正解なのかもしれませんね。
総評
新築マンションも中古マンションも同じだけマーケットを追っていると、どうしても今の札幌マーケットは中古マンション市場に感じます。
建築費高騰の価格差を埋めるだけの+αがある新築マンションが少なく、中古マンションに流れてしまうのは仕方ないことです。
そんな中で+αとして民泊特化を付加価値に加えた当物件「モンドミオ札幌大通 南二条」はとても魅力的に映りました。
冒頭でも述べましたが、案件云々ではなく良いマンションだと思っています。
今までと違い、ここまで攻めたオススメの仕方ができるのは、当物件が居住用ではないからです。
居住用であれば、個人によって優先順位が違うので万人にオススメできるマンションはなく、いつも「○○な方にはオススメ!」という書き方をさせていただいております。
ただ今回は、投資商品という認識です。
興味ある方に刺さっていただければ良いと思ってます。
ですので今回は、「投資商品×マンション投資×セカンドハウス利用」に興味ある方にはオススメ!な物件です!
ご興味ある方はご連絡(スムラボ・HP・各SNS)ください!
以上、「モンドミオ札幌大通 南二条」のレビューでした!!!
記事にコメントする