大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ】

ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」を検討するなら知っておきたい、お隣の再開発計画すなわち「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」についてまとめました。

できるだけわかりやすくお伝えするために、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワーとの関係で知っておきたいこと」を途中ピックアップして、Q&A形式で解説しています。

タウン名称が「大宮サクラスクエア」となり話題となっている「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」。本記事はこちらの記事の続編となります。

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ】



目次

クリスティーヌの着眼ポイント

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の検討者が知っておきたい、「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」の注目すべきポイントを先に記しておきます。詳しくは最後の「まとめ。クリスティーヌの意見」をお読みください。

タワーマンション(住宅棟)とオフィス棟(商業棟)が同時に出現し、ビジネスマンが闊歩するエリアになることが期待できること

イベントが行われる広場など、人々の「居場所」作りへの工夫が期待できること

竣工予定は「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の約3年後であること

一年後ぐらいだとどっちを買おうか迷ってしまうかもしれませんが、3年後なので、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」に迷わずGO!できますね。

(ただ計画段階なので竣工年はズレる可能性があることをご承知おきください。)

現地映像

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」は、もともとは「大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業」という事業名でした。

今回取り上げる「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」と「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」(3-B地区)の位置関係は? A・D地区とB地区の間に新しく作られる道路は?といった疑問を現地で確認するために、「具体的にエリアはどこなのか」が映像でわかるようにまとめました。

ぜひ「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」と「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の「現地の今」をご覧ください。


再開発地区全体

最初に再開発の地区全体の位置関係をざっと押さえておきましょう。

下記の図でBブロックが「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」です。


こちらのCGイメージは、ソニックシティの東側にある鐘塚公園から「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」を眺めた様子です。

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 公式HP


上空からも眺めてみましょう。

Google Earth

大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業 外観

では、地区の位置関係がなんとなくわかったところで、いよいよ第3-A・D地区の詳細を見ていきましょう。

まずはこちらが外観です。

大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業 概要

さいたま市の正式決定に基づいて、情報を以下にまとめました。
  • 名称 さいたま都市計画大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業
  • 場所
    • 大宮区桜木町2(一部)
    • 施行区域面積 約1.5ヘクタール
      • うち公共施設としての広場 1540平米
    • 建築敷地面積 約9,500平米
      • 約950平米の広場状空地を確保する
  • 主要用途 商業業務施設、住宅施設、駐車場
  • 建物(想定)
    • 27階建て
    • 建築面積 約6,200平米
    • 延床面積 約8万3,000平米
    • 高さ 約100メートル
    • 予定戸数 約230戸(さいたま市による住宅建設の目標は約250戸)
  • 企業
    •  参加組合員予定者
      • 東京建物
      • 日本土地建物
      • 大和ハウス工業
    • 総合コンサルタント 佐藤総合計画
    • 事業協力者 清水建設
掲示板:大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

立地

国道 17 号、大宮岩槻線、桜木1号線という3本の道路に囲まれたエリアです。

出典 東京建物


大宮駅の西、約0.5kmのところに位置しており、大宮駅からとても近いです。

大宮スカイ&スクエア ザ・タワーとの関係で知っておきたいこと Q&A

Q 全体の開発の中で「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」と「第3-A・D地区」の位置関係は?

下記の図でBブロックが「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の場所です。AブロックとDブロックを合わせて開発するのが、「第3-A・D地区」のお隣になります。

Q「第3-A・D地区」と「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の竣工はどのぐらい時期がずれている?

A・D地区の竣工は、2027年(令和9)年度です。(年度ということは、2027年4月から2028年3月末までの間のどこかです。)

ちなみに、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」のスケジュールは、以下のようになっています。
  • 竣工 2024年5月中旬
  • 入居 2024年7月下旬
  • 販売予定 2022年6月予定
よって、A・D地区の竣工は、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」より「3年ほど遅く竣工」することになりますね。

(これは当初、各種プレスリリース等では2025年度と発表されていましたが、さいたま市の最新情報では、当初の予定より延期になりました。)

Q 建物の高さは「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」より高い?低い?

高さにおいては、第3-A・D地区が高さ約100メートル、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」が高さ約99.45メートルで、ほぼ同じです。

Q 「第3-A・D地区」で提供される住戸の戸数は、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」より多い?少ない?

第3-A・D地区では住戸が約230戸提供されます。

対して、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の総戸数は 522戸(ただし一般販売対象戸数398戸)と、住戸数では「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」が「第3-A・D地区」を上回っています。

Q 大宮駅西口再開発エリア内に新しく作られる道路は?

上の地区マップとあわせてご覧ください。桜木1号線と桜木2号線です。

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」と「第3-A・D地区」の間に「桜木1号線」が作られます。

出典 さいたま市 一部加筆

Q A・D地区との境目に作られる道路「桜木1号線」って?

路肩なども含めた幅員は16メートルで、車線は2車線。延長は30メートルです。

現在はこのような様子で工事が進行中です。道路の向かい側は、B地区(大宮スカイスクエア ザ・タワー)です。柵の手前側は、A地区です。


写真向かって右手がB地区で、「大宮スカイスクエア ザ・タワー」側です。

Q「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」と道路「桜木2号線」との関係は?

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の北側に沿ったところに、新しい道路「桜木2号線」が作られます。幅員15メートルで、桜木1号線より1メートル狭いです。

B地区は、下のMAPで示されているように、桜木2号線が敷地を分断していますが・・・



下の図でB棟というのが「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」で、「桜木2号線」の向こう側にある敷地にはA棟(住居棟)が建つ予定です。

出典 さいたま市


桜木2号線の北側にあるA棟は、60戸ほどの低層住戸です。

A棟の元々のイメージ図です。

出典 さいたま市

大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業 Q&A

Q 再開発の目的は?

「東日本の玄関口にふさわしい市街地を形成すること」を目的に、「土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図る」ことが、再開発の目的です。(さいたま市発表による)

Q オフィス棟と住宅棟の関係は?

オフィス棟と住宅棟の関係は、こちらのパースでご覧ください。

出典 さいたま市 一部加筆


住宅面積が約27,000平米に対して、業務(オフィス)面積が約38,000平米と、業務面積の方が広いことが特徴です。商業面積は、約7,000平米です。

Q 敷地計画は?

出典 東京建物

Q まちなかガレリアって?

住宅棟とオフィス棟の間を貫くように配置された「商業通路」です。

商業通路「まちなかガレリア」のイメージイラストです。

出典 東京建物


こちらは2階から見たイメージです。吹き抜けになっています。


出典 東京建物「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」に住んだら、毎日出かけちゃいそうですね!

Q まちなかプレイスって?

「まちなかプレイス」とは、イベントなどを行えるみどり空間です。

出典 さいたま市


公共広場とは別に「まちなかプレイス」と呼ばれるエリアが、敷地内に2箇所も作られています。

Q 住宅棟とオフィス棟の竣工のタイミングは同じ?

住宅棟とオフィス棟は一体的に建築されるため、竣工のタイミングは同じです。

スケジュール

大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業の工事完了(竣工)は前述のように令和9年度です。以下のようなステップを踏んでいくため、計画の進捗状況により竣工時期はズレることがあります。

出典 さいたま市 一部加筆

クリスティーヌの見学メシ

思わずつぶやいてしまいました。


場所は見学メシ的には最高だったんです!!!!お店の目の前、道をはさんで「大宮駅西口第3-A・D地区」があるという・・・。しかし、それが敗因(笑)でした。


店内に女性もいたので普通に入ってしまったんですが・・・。ただやっぱり今になって考えると、ほとんどのお客さんは男性ばかり(なぜか黒っぽい服装の)でした。


見学メシ史上最大のピンチ!(まじに!!!!)

お店に辿り着いた時は、お腹ペコペコでしたが、最後は修行の山登りに。でも、お・い・し・か・っ・た!


今調べたら、前に「プレミスト王子神谷」の記事(記事はこちら)で取り上げた「ラーメン富士丸 神谷本店」から派生したお店のようです。今読み返したら、あの時は「クリスティーヌは完食の自信がなく、なかなか入る勇気がないんですが」と書いていました。笑。・・・大宮の皆さま、ぜひ「どでん」に挑戦を。

どでん 食べログはこちら

まとめ。クリスティーヌの意見

西口再開発が目指すのは、「東日本の玄関口」としての大宮西口です。

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」をおすすめできる理由は、「大宮サクラスクエア」として住宅・商業・業務機能一体開発で、地域へのインパクトが大きいことだけではありません。後発の「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」も関係してくると考えています。

「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」は、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」にとって、以下のような視点から、プラスの影響があると考えています。

一、点ではなく面の開発が行われていること。

二、3年ほど遅れてお隣のA・D地区の再開発の竣工を控えていること。

三、後発のA・D地区はオフィス棟にそれなりの規模感があり、ビジネスマンが行き交うエリアになること。

四、後発のA・D地区に、また同じようなもう一本のタワーマンションが建つのではなく、タワーマンションとオフィス棟が建つということで、エリア全体の付加価値が上がるだろうこと。

五、A・D地区の広場ができたら、イベントが定期的に催されることになり、住んで楽しいエリアになること。

六、A・D地区は人々の「居場所(過ごす場)」を作ることが目的の一つとなっており、カフェやベンチなど、居心地のいいスポットが作られることが期待でき、エリアのイメージアップにつながること。

七、総じてビジネスマンの闊歩する街は、安くて美味しいランチが期待できること。

「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」は、大宮駅西口付近一帯で行われる再開発事業の最初の一棟を手に入れるチャンスと言えます。

最後に、「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」(大宮サクラスクエア)の外観を一緒に眺めてみましょうか。中にスーパーマーケットが入る予定であることも、住まいとしてはプラス材料です!

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 公式HP


「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の検討に、お役に立てば幸いです!

 

・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて

(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)

(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです)

スムラボ記事

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

その他コンテンツ

ABOUTこの記事をかいた人

東京生まれ、東京育ち、たまに海外。趣味は料理。保有不動産は、マンションや戸建のほか、賃貸用の店舗が1軒、駐車場が1箇所。一部友人や夫からは呆れ気味に「不動産屋さん」と呼ばれています(笑)。

[寄稿] マンションコミュニティ:スムラボ派出所スレ

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)