ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。
山下公園の前、ホテルニューグランドの本館の脇を少し入ったところに建設中。タイトル通り、外観デザインがなぜこうなったかを解明できたため、皆さんにも、ガッテンしていただけましたら幸いです!
もともと考えていた「グランドメゾン山下公園」のタイトルは「人生で一度は住みたい、ホテルニューグランド界隈」だったんですが、執筆中、急遽タイトル変更しました!!!!!)
予定価格はこちらをご覧ください。
現地映像をご覧ください!
おびただしい数の飲食店の中から、「見学メシならここしかない!」と思える場所を選びました。(ナポリタンではありません。)
目次
外観
地上17階・地下1階建。物件概要
- 名称 グランドメゾン山下公園
- スケジュール(予定)
- 竣工 2024年1月上旬
- 入居 2024年1月下旬
- 場所
- 神奈川県横浜市中区山下町31番地7
- 交通 みなとみらい線「元町・中華街」駅徒歩2分
- 敷地面積 588.40㎡
- 建物
- 地上17階・地下1階
- 35戸(住戸31戸、店舗1戸、店舗事務所1戸、事務所2戸)(他に管理事務室1室)
- お部屋
- 1LDK + S(サービスルーム(納戸)) ~ 3LDK
- 専有面積 56.35㎡ ~ 112.28㎡
- バルコニー面積 5.32㎡~19.40㎡
- ルーフバルコニー面積 19.65㎡・24.93㎡
- 権利 所有権
- 駐車場
- 駐車場 8台(機械式8台)
- バイク置場 2台(平置き)
- 自転車置場 47台(平面式6台、2段式41台)
- 企業
- 売主 積水ハウス株式会社
- 設計・監理 株式会社現代綜合設計
- 施工 不二建設株式会社
- 管理 積水ハウスGMパートナーズ株式会社
- 掲示板: グランドメゾン山下公園
立地
場所はどのあたり?
横浜を代表する老舗ホテル、昭和2年に開業したホテルニューグランド。ハイカラで、この一角はまるでニューヨークのアッパーイーストのよう。マッカーサーが宿泊していた315号室は、マッカーサーズスイートとして、今も宿泊できます。
ホテルニューグランドは、山下公園の向かいに建っています。
この前の通りを「山下公園通り」といいます。信号の名は「山下公園東口」。
「グランドメゾン山下公園」は、この山下公園東口のところの通りを入ったところです。
山下公園に入ると、氷川丸。
夜になると、みなとみらいが、美しく光り輝きます。
まずは眺望!海が見えるお部屋は?
山下公園から、ホテルニューグランドと横浜マリンタワーがよく見えます。「グランドメゾン山下公園」完成後のイメージはこちらです!
山下公園からこのような形で見えることからもわかるように、17階建てのうち上の数階分は、眺望が海方面に抜けてくると思われます。
目視しただけでも、上層階4階分、あるいはもしかすると5階分は、前の建物を超えてくると思われます。海眺望については、水平線がどのぐらいのラインに来るかで変わってくるかと思いますが、そのあたり、ぜひモデルルームで確認したいところですね。
写真左手が本館で、右手がタワー館。
「グランドメゾン山下公園」があるのは、あ・の・あ・た・り・かなあ・・・。
山下公園からは、みなとみらいも望めます。
外観デザインは、なぜこうなったか
Q 外観デザインのポイントは?
上から、頂部、高層部、中高層部、低層部②、低層部①と、5層になっているのがポイントです!Q 頂部デザインのポイントは?
頭頂デザイン:塔屋、屋上設備機器をシルバー色のフレームと乳白色のガラスで構成されたパネルで修景。眺望景観の質の向上。「グランドメゾン山下公園」のてっぺんは、むき出しの設備機器類を見せるのではなく、スマートに隠して、街の景観を守っています。
そうそう、規模は違いますが「ザ・ヨコハマフロントタワー」を連想させますよね。「ザ・ヨコハマフロントタワー」のてっぺんにも、中には設備機器が入っているとモデルルームで聞いて納得したものでした。
こちらは、「ザ・ヨコハマフロントタワー」。
Q 高層部デザインのポイントは?
ホテルニューグランドの外壁と同系色より少し色味を落とした吹き付けタイル。山下公園から見た時に、「ホテルニューグランド」との調和を図ること。それが高層部デザインのポイントです。高層部は10階から17階までです。
ホテルニューグランドの後ろにある建物は、目立ちすぎず、景観に溶け込むようなカラーが求められるのです。
また夜になれば、この地の景観で守るべきは、ホテルニューグランドとマリンタワーのライトアップ。なので、この2つを邪魔するような照明は控えるのもポイントです。
Q 中高層部のデザインのポイントは?
中高層部:高級感を演出するタイル貼。5階から9階までが、中高層部です。住戸部分は5階以上であり、高級感を演出します。
タイルの質感が非常に良いですね!
Q 低層部のデザインのポイントは?
デザイン上、低層部①(1階・2階)と低層部②(3階・4階)に分かれています。低層部はこの2層で、素材を変えているのです!!!!!また専門用語になりますが、ホテルニューグランドと同じように、「コーニスラインで切り替えたファサード」を作ります。(コーニスラインとは、横に入った装飾的な線のことを指します。)まさに街に溶け込む素材とデザインです。ホテルニューグランドを意識して、高さも揃えてあります。
では、2つに分かれた低層部のうち、上層部分(低層階②)から見ていきましょう。
低層部②:ホテルニューグランドの外壁を継承した左官仕上げ。
ホテルニューグランドを見ると、2階と3階の境目のところで、デザインが切り替わっています。
少しアップしてみました。切り替わった先は石やタイルではなく「左官仕上げ」になっており、「グランドメゾン山下公園」も、同じスタイルです。
低層部① 重厚感を創出する本石貼と彫りの深い窓の設え。
ホテルニューグランドは「彫の深い窓の設え(しつらえ)」になっています。
この中庭の窓をご覧ください。窓のひさしがない代わりに、ガラス部分が建物の外壁よりも引っ込んでいて、たしかに彫が深いです!
この様式に倣って、「グランドメゾン山下公園」の窓も、「彫りの深い窓」になります。ご覧ください、特徴的ですね!
そして1階の外壁は、「本石貼」です。(近代化産業遺産のプレートが貼られていました。)
Q ほかに建物デザインのポイントは?
もうお気づきでしょう。「グランドメゾン山下公園」の角の部分は、ホテルニューグランドの角と同じく、丸いのがポイントです。「やわらかな表情」を作り出す効果に加えて、ホテルニューグランドのスタイルに合わせることで「街並みの連続性」を創出しているんです。
さらにもう一つ、、角が丸い理由があります。「交差点にあたる角を丸く仕上げることで、ゆとりある歩行者空間を確保」するためだそうです。
・・・と、ここまでガッテンしていただいたところで、たった今出てきたキーワード、「ゆとりある歩行者空間」について見ていきましょう。
Q 公開空地はどんなデザイン?
自由に歩行者が歩ける空間とは、すなわち公開空地です。ちょうど、ホテルニューグランドの脇に出る道(道の名前は「蘇州小路」といいます)に面したところギリギリに建てるのではなく、約4.8メートルの幅の歩道状の公開空地を作ることになっています。
前面道路は7.99メートル幅。一方通行なので現在も車が通るだけの幅の余裕がありますが、この公開用地が出現すると、今とはかなり印象が変わるでしょうね。
そこに、4か所に木を植えて、日陰を作り、ベンチを配します。
それが夜になると、照明がとっても素敵なんです。
木がライトアップされるだけではなくて、ベンチの下が光ります。このことにより、夜間の賑わいを創出します。また、通りを行き交う人々が、歩く楽しさを感じるように、という目的もあります。
Q 店舗や事務所が入るのは何階?
さてここで確認ですが、「グランドメゾン山下公園」の住戸は5階以上です。1階から4階に、店舗が1戸、店舗事務所が1戸、事務所が2戸、入ります。
路面店舗に関しては、開口部を作ることが、デザインのポイントです。理由は、一階の店舗は、外から見えるようにして、賑わいを創出したいから、です。
Q マンションのエントランスはどこに?
ホテルニューグランドに一番近いところが、マンション出入り口です。勝手なイメージですが、そっと奥へと分け入っていく京都(?)みたいな雰囲気でしょうか、プライベートレジデンス感がありますね。
駐車場の出入り口は、エントランスの側ではなく、南西側に設けられます。機械式で8台なので、少々足りないことが懸念ポイントです。バイク置き場は平置き2台。
自転車置き場は、1戸あたり1台より少し余裕ある47台ですが、平面式が6台あり、お子さんを乗せるタイプの自転車は平置きの方が楽でしょう。
このようなデザインにする背景は?
さて、そろそろまとめに入りましょう。デザインについて、最後にもう少し、探っていきたいと思います。
「グランドメゾン山下公園」は、ひとことで言うと、ホテルニューグランドのデザイン要素を取り入れた、クラシカルなデザイン。そのようなデザインになった背景に「横浜市景観計画」があります。
「グランドメゾン山下公園」が位置する十字路で交わる2つの道路は、横浜市景観計画において「補助ネットワーク街路」と指定されています。(グリーンの点線が描かれています。)
そのためにさまざまな制約があり、建築の際は横浜市に届出をすることになっているのです。
(大きめの緑の点線がついている広い道は、「関内地区の各エリアを結ぶネットワーク街路」です)
この横浜市景観計画の観点から、「グランドメゾン山下公園」に景観上、求められていることをまとめますと、主に
- 建物(マンション)が、街の賑わいにも寄与すること。
- 開港の歴史を発信すること。(歴史や物語を表現しなければなりません。)
- 近接する、景観的に特徴のある施設の景観を守ること。(ホテルニューグランド、マリンタワー、山下公園が今回は、当てはまります。)
そこで、「グランドメゾン山下公園」の設計・監理を行った現代綜合設計は、
- クラシカルな街並みであること
- 周囲に、1階から2階部分で、デザインの切り替えを行なっている建物が多いこと
以上、そうした点を確認すべく、実際にホテルの実物の写真とデザインを並べて、ご覧いただきました。
パークコート山下公園のデザインは?
さてところで!!!!最後にもう一つ、デザインを見たいマンションがあります。
2018年11月築、元町・中華街から徒歩2分で、ホテルニューグランドに隣接する「パークコート山下公園」です。場所は「グランドメゾン山下公園」のすぐ近くです。
この写真の、後ろに見える茶色っぽい建物が、ホテルニューグランドの新しい方の建物です。
前述の「横浜市景観計画」は、横浜市全体を均一に考えるのではなく、それぞれのエリアごとの特徴を踏まえて景観に配慮することを、建物を建てる際に求めています。
同じ一角にある「グランドメゾン山下公園」と「パークコート山下公園」は、横浜市景観計画での区分エリアとしては同じ「水町通及び海岸教会通りゾーン」に属しています。
・・・と、ここまでの基礎知識があった上で、「パークコート山下公園」のデザインがどのようなものなのか、一緒に見ていきましょう!
エントランス。やはり角が丸くなっています!
低層部②は、吹き付け、低層部①は石材。「グランドメゾン山下公園」と同じ考え方です!
そして、低層部でデザインの切り替えがあります!!!
注目は、横のラインを強調する、「コーニスラインで切り替えたファサード」が、きちんとお隣のホテルニューグランドのラインと揃っている点です!!!!
てっぺんにもご注目ください。
先ほど確認した「グランドメゾン山下公園」の「頭頂デザイン:塔屋、屋上設備機器をシルバー色のフレームと乳白色のガラスで構成されたパネルで修景。眺望景観の質の向上」と、まったく同じ路線のデザインです。
以上です。
横浜に詳しい方、そして建物の設計に詳しい方にとっては、当然の知識だったかもしれませんが、クリスティーヌにとっては、大変おもしろい発見でした。
クリスティーヌの見学メシ
あまり穴場という言葉は使いたくないのですが・・・目にもきれいな朝食を、山下公園を見下ろしながら。5階からの景色です。
はあぁ。心が洗われちゃいます。
やはり特等席は、「角部屋ならぬ、角テーブル」でしょうか。笑。
もう完全にお分かりでしょう。
ホテルニューグランドでいただく朝食です。レストランは新館にありますが、窓のすぐそこに、本館の角部屋が見えています。あそこに泊まるのと同じ景色が、ここから見えるなんて!!!
本館に宿泊する代わりに、同じような景色が見えるレストランで、いただく朝食。も〜う、クリスティーヌってほんと、締まり屋さんなんだから!笑。
朝食じゃなくても、ランチ、ディナーとございます。お好きな時間にぜひお運びください。
ル・ノルマンディ 公式サイトはこちら
まとめ。クリスティーヌの意見
「グランドメゾン山下公園」、今回は、デザインの観点からの発見を共有させていただきました。希少性のある立地であることは間違いありません。
価格は現時点では未発表です。すぐそばの「パークコート山下公園」が比較対象となるのが自然ではありますが、坪単価は販売中のお部屋や直近の成約状況から、530万円台から650万円台と幅があります。中古なので売主の個別の事情もあるかもしれませんが、眺望の良いお部屋は、高くても売れるから、と解釈して良いかと思います。
「グランドメゾン山下公園」の眺望の良いお部屋はどんな価格になるのか、そして、眺望的にはあまり望めないお部屋はどのような価格で出てくるのか、非常に気になります。眺望なくても、人生一度は、こんなロケーションで暮らしてみたい・・・。
今回は横浜らしいデザインとは何か、どんな風に景観を守ろうとしているのか、またその理由は?といった切り口で、「グランドメゾン山下公園」のデザインの魅力に迫りました。そのため住むならDATAや防災情報その他については、機会あれば次回に。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
そして、最後に声を大にして、一つお伝えしたいことがあります。
公式サイトの限定ページに掲載されている「眺望写真」が、これまたすごいんですよね。17階相当の高さからのもので、この眺望は、ぜひチェックしてみていただければと思います。55メートルの高さで、吸い込まれるようです!!!!
資料請求すると限定ページへのパスワードが自動返信で届きます。ぜひご覧ください!!!
【関連記事】続編はこちらです。
・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて。
(クリスティーヌのYoutubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録してみてね)
(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)
(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです。たまにはチェックよろしく!)
スムラボ記事
記事に出てきた物件の掲示板
- パークコート山下公園(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン山下公園(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ザ・ヨコハマフロントタワー(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
記事にコメントする