ハロー!住む場所は人生を豊かにする、がモットーのクリスティーヌです。
DINKSや忙しい家族にぴったりのマンションとはいえ、正直、「新横浜=女性受けする街」というイメージはありませんでした。
なので、自分でも意外だったのですが、先日、夜に現地へ行ってみて以来、「女性目線でもいい立地なのでは」と考えを改めました。
「メイツ ザ・マークス新横浜」は、
- 119戸、南の角地にあり陽当たりが良い
- 取得時期が早い(2019年竣工予定を延期)から取得費が低い分、設備などに期待できる
- 新駅「相鉄・東急直通線の新横浜駅」から5分
- 新幹線のりば(東口)が7分と、非常に近い
- 新横浜駅周辺の「マンションが建てられないエリア」のすぐ外側、都心複合住宅ゾーンに立地
- 川沿いの遊歩道も近く、水辺の癒しも
便利さにかけては、どなたも異論はないかと思います。現地映像をご覧ください。
目次
外観
11階建、118戸。新横浜三丁目交差点に面した、南向き角地。物件概要
-
- 名称 メイツ ザ・マークス新横浜
- キャッチコピー それは、暮らす新横浜を象徴するレジデンス。
- スケジュール
- 竣工 2024年6月下旬予定
- お引渡し 2024年8月下旬予定
- 場所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番1外(地番)
- 交通
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅(8出口)より徒歩5分
- JR東海道新幹線・横浜線「新横浜」駅(新幹線東口)より徒歩7分
- 相鉄・東急直通線「新横浜」駅より徒歩5分
- (相鉄・東急直通線「新横浜」駅第3出入口計画地まで徒歩5分(約400m)。2023年3月開業予定。)
- 敷地面積 1,220.43㎡
- 建物
- 地上11階建
- 総戸数 118戸
- 1階に店舗が入ります。
- お部屋
- 1LDK~3LDK
- 専有面積 39.27㎡~78.43㎡(バルコニー面積4.68㎡~11.73㎡)
- 権利 所有権
- 駐車場等
- 駐車場24台(機械式22台、平置き2台)
- 自転車置場 118台(ラック式111台、平置き7台)
- バイク置場 平置き4台[月額使用料:未定]
- 企業
- 売主 名鉄都市開発株式会社
- 販売提携(代理) 東急リバブル株式会社・株式会社長谷工アーベスト
- 設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション エンジニアリング事業部
- 施工 株式会社長谷工コーポレーション
- 掲示板:メイツ ザ・マークス新横浜ってどうですか?
- 名称 メイツ ザ・マークス新横浜
立地
メイツ ザ・マークス新横浜を取り上げようと思ったわけ
理由1 ディスポーザー付きの119戸、新横浜駅から徒歩5分
2016年に一度建築計画があり、2019年竣工予定でしたが計画は延期、これまで名鉄が駐車場として運用していました。土地の取得時期が早く、取得費が抑えられておりますが、新線開通を待っていたかのようなこのタイミングの販売で、価格にはあまり期待できそうにありません。ただその分、安っぽい仕上げにはしないはずなので、設備などに期待できます。アクティブなイメージで、現地看板も勢いがありますね。
理由2 新横浜は、相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線・東急新横浜線)で都心とのアクセス力アップ
見てください、このおびただしい数のバスを。新横浜駅の北口って、かっこいいですよね。
この円形のペデストリアンデッキ、直径50メートルもあるんですって!
北口を降りれば、真っ先に目につく2つの行き先。日産スタジアムと横浜アリーナ。
「メイツ ザ・マークス新横浜」から、横浜アリーナまで、たったワンブロック。なので、新横浜駅からは「横浜アリーナ」っていう看板を目印に進めば、迷うことはありません。(なんて言いつつ、横浜アリーナを示す看板が結構多いので、かえって迷うかもしれませんが。)
ペデストリアンデッキの上から、新駅を作っているところが見えます。
ペデストリアンデッキから降りられる階段を作っています。
新駅の新しい「第3出入口」から「メイツ ザ・マークス新横浜」はたった5分。
2023年3月からは、渋谷まで一本です。
相鉄・東急直通線の詳細については、「リビオタワー羽沢横浜国大」を以前に取り上げた時に結構たくさん書きました。下のブログの「立地」Q&Aに詳細があるので、よろしければ参考にしてみてください。
理由3 「メイツ ザ・マークス新横浜」は、貴重な「都心複合住宅ゾーン」に立地している
横浜市は、横浜駅同様、新横浜駅周辺の土地利用についても、区画整理段階から、あたりの地主の方々と土地の使用方法について調整を進めてきました。「新横浜北部地区」をAからDの4つのゾーンに分けて、土地利用の方向を定めています。下のマップで赤い「都心業務商業ゾーン」(Aゾーン)は現在、「住宅を建てることはできないエリア」とされています。
「メイツ ザ・マークス新横浜」は、赤いゾーンのちょうど外側に位置している、黄色で示された「都心複合住宅ゾーン」(Bゾーン)です。
ちなみにここ数年での分譲を調べてみると、
- 青色のCゾーン 流通業務等複合ゾーン
- ブリシア新横浜(2020年築)
- ジェノヴィア新横浜スカイガーデン(2020年築)
- ノブレス新横浜エスアリーナ(2020年築)
- ソルティア新横浜(2019年1築)
- リストレジデンス新横浜(2012年築)
- むらさき色のDゾーン 商業住宅複合ゾーン
- クリオ新横浜ザ・イースト・ザ・ウエスト(2015年築)
「メイツ ザ・マークス新横浜」と同じ、黄色いBゾーン 都心複合住宅ゾーンの分譲は、ここ10年ぐらいまでで見ると、
- レジデンシア新横浜(2014年築)
- シーズガーデン新横浜パークアベニュー(2012年築)
- ファインスクェア新横浜(2018年築)
- レアシス新横浜 パークフロント(2016年築)
黄色のBゾーンは、さまざまな都市機能が集積したAゾーンに隣接しており、都心の住環境として恵まれています。
1997年築の「メイツ新横浜」はAゾーンに立地していますが、これらは築年数の古いものです。現状では横浜市によるとAゾーン内ではマンションは建てられないことになっています。
理由4 すぐそばに川があり、水辺のリラックス効果も
このすぐ先は、川なんです。川にかかる大きな橋に向かって、少し上り坂になっているのがわかります。
鶴見川が流れ、手前にはそこから分岐した鳥山川が流れています。
この緑の量。川べりの散歩道もあります。
メイツ ザ・マークス新横浜、女性にも自信を持ってオススメできる理由
さて、ここからはクリスティーヌの独自視点や「住む新横浜」についての発見をお伝えできればと思います。そもそも女性がどんな住まいを求めているか、という点については、クリスティーヌの主観が入っておりますが、「こんな考え方もあるのね」というように、読んでいただければと思います。
夜と昼間とでは、まったく違った雰囲気になる街
ペデストリアンデッキから見える円形の建物は、新横浜プリンスホテル。その手前に曲線カーブの新横浜プリンスぺぺの建物が見えますが、ここがデパ地下みたいになっていて、スーパーやいろんな食のお店が入っています。夜、訪れてみました。
9時少し前、スーパー「フードウェイ」閉店間際です。
急いで地下へ。
近くにはスーパーが充実
新横浜プリンスぺぺにある広いスーパー、フードウェイの夜9時閉店を逃しても、成城石井が夜の11時まで。近くのまいばすけっとが0時までやっていて、いざという時の冷蔵庫の補填にはまったく困りません。
まとめると、
- フードウェイ新横浜プリンスペペ店(10時~21時)普段はこちらで。
- 成城石井 新横浜プリンスペペ店(8時~23時)困った時の成城石井。
- まいばすけっと新横浜アリーナ通り(7時~0時)営業時間0時までが嬉しい。
- miniピアゴ 新横浜2丁目店(4時~3時)さすがminiピアゴ、ほぼ24時間営業。
新横浜プリンスぺぺに寄って、クリスティーヌと同じ方向(メイツ ザ・マークス新横浜)へと歩いている女性は、他にも何人もいて、ああ、やっぱり仕事終わりは新横浜プリンスぺぺへ寄りたいよね、という気持ちがよくわかりました
夜の新横浜は、道を選ぶ必要はあります
この日は新横浜プリンスぺぺから「メイツ ザ・マークス新横浜」へ行き、「メイツ ザ・マークス新横浜」からこの現地映像で撮影したルートを逆方向に歩き、新横浜駅まで向かいました。今回、夜、何人もの女性が、新横浜プリンスぺぺに寄ってから自宅へ帰っている姿を見て、
「実は女性受けする立地なのでは」
という思いを深めたわけですが、既婚、未婚に関わらず、仕事を持つ女性にとって、あるいは忙しい女性にとって、夜遅くなっても、安心して家路につけるのは必須条件かと思います。
ターミナル駅でありながら、新横浜駅の「メイツ ザ・マークス新横浜」の周囲は、夜になると、人通りは多くありません。昼間はオフィス人口が増えて賑わいを感じても、夜になると、非常に静かになります。
道によっては、だだっ広い駐車場がいくつもあったり、マンションが並んでいても通る人が少なく、夜は昼間とは打って変わって、寂しい感じがする場所もありました。人気がない場所の一人歩きは、なんとなく心がざわざわしてしまいます。
けれども、「メイツ ザ・マークス新横浜」に関しては、帰りにプリンスぺぺ新横浜に寄ることができ、これが女性にとって心理的に、大きなメリットだと感じました。
それに歩道が広いのは、夜、とても気分がいいものなんですね。
(こんなにたくさん広い駐車場があって、いずれマンンションやビルになるのでしょうね、(仮称)新横浜3丁目計画は現地看板を探したのですが、見つけられませんでした。)
外食時に実感、ターミナル駅の近くに住むメリット
新横浜駅に到着しました。ペデストリアンデッキに上がらず駅の方へ進むと、目の前に、「キュービックプラザぐるめストリート」の明かりが。
ターミナル駅の近くに住むメリットは、女性一人で外食する時に気兼ねなく使える駅ビルがあることなのではないでしょうか。住宅街のお店とは違って、いろんな人が行き交う駅では、それにとりわけ新幹線駅のような旅人の多い駅では、住民であってもまるで旅人のように過ごすことができます。
さらに駅前には広場もあって、いくつもベンチがありました。ベンチに座って休んでいる女性が何人もいて、思わずクリスティーヌも、ベンチでしばし休むことができました。
新幹線停車駅なら、東京がとても近い
「メイツ ザ・マークス」の物件概要には、- JR東海道新幹線・横浜線「新横浜」駅(新幹線東口)より徒歩7分
新幹線というと、東海道新幹線で名古屋や京都や大阪、広島、博多まで、というイメージですが(あっ、これらの都市全部にスムラボブロガーがいますね!)、
「新横浜なら、急いでいる時に、東京駅まで新幹線で行ってもいいんじゃない?」
と思い、新幹線に乗ってみることにしました。
気軽な店が並んでおひとりさまでも寄りやすい「キュービックプラザぐるめストリート」を抜け、「横浜アリーナ方面出口」に到着。
「横浜アリーナ方面出口」のすぐそばに、新幹線のりばがあります。
ええと、いくらだろう、新幹線代。とりあえず東京駅まで買ってみたら、新幹線の特急券は870円。
東京駅まで、自由席なら乗車券が510円なので、合計1,380円。
忙しい時は、新幹線で東京まで、たった17分です。特急料金が870円かかるものの、急いでいる時には価値ある870円ではないでしょうか。
新幹線を撮影するのって、すごい速さで、結構ビビりました。
快適乗車でした!
検証してみた✨ pic.twitter.com/UxUmbSZgm7
— クリスティーヌ (@sumulovec) July 5, 2022
現地は角地です
場所は南の角地です。そしてワンブロック先には横浜アリーナ。敷地配置図
エントランスは一番目立つ、角地の角(南)に設けられます。エレベーターは1機。タワーパーキングです。車の通りの多い通称けやき通りに車の出入り口があります。1階に店舗あり。このエリアで新築マンションを建てる場合は、横浜市より1階に店舗を作ることが実質、義務付けられているため、いわゆる下駄ばきマンションになります。
設備仕様等
ディスポーザーがあったり、インターネットが高速だったりと、忙しい人にはぴったり。- ディスポーザー
- 食器洗い乾燥機
- 高速インターネット(最大1Gbps)
- TES温水式床暖房
- クックパッドマート(生鮮宅配ボックスで受け取り可能) など
間取り
「メイツ ザ・マークス新横浜」の間取りは、39平米の1LDKから、78平米の3LDKまで。
ここでは、南向き2面開口の角住戸をピックアップしてご紹介します。C type 3LDK 78.43㎡
リビング・ダイニングが14.2畳と広く、開放的で明るい空間が心地良さそうです。SICはないものの、WICが2つあり、各部の収納が充実していて、家具の配置もし易そうです。
玄関入ってすぐの4.5畳の居室は、寝室にしても良いですが、家族がいる方が、少し家族と離れて、テレワークをしたい時に使うのはどうでしょうか。
住むならDATA
- 乗降人員(一日あたり)
- JR新横浜駅 41,089人(乗車人員)
- 市営地下鉄ブルーライン新横浜駅 乗車人員 25,730人 降車人員25,736人
- 飲食店数(新横浜駅から半径800メートル以内の食べログ掲載店)
- 飲食店 471 軒
- カフェ・喫茶 44 軒
- パン 9 軒
- スーパー
- フードウェイ新横浜プリンスペペ店(10時~21時)
- 成城石井 新横浜プリンスペペ店(8時~23時)
- まいばすけっと新横浜アリーナ通り(7時~0時)
- miniピアゴ 新横浜2丁目店(4時~3時)
- 学区
- 大豆戸小学校
- 篠原中学校
「メイツ ザ・マークス新横浜」の隣には、岩崎学園新横浜第二保育園があります。昼間行った時は、ちょうどお迎えの時間にあたり、自転車で次々とママたちがお迎えに来ていました。
この建物には保育園の他に、専門学校や、新横浜放課後児童クラブが入っています。
買い物は、新横浜プリンスホテルに隣接の新横浜プリンスぺぺで。スーパー、書店、100円ショップ、なんでも揃います。
防災情報
新横浜公園と鶴見川多目的遊水池の治水機能
はじめに、建設予定地の西側、鶴見川の脇にある新横浜公園の治水機能についてご紹介します。「新横浜公園」は、下図赤字点線のように「鶴見川多目的遊水地」の中にあります。この遊水池は、鶴見川流域の治水対策として整備されているもので、洪水を調節する機能を担っています。平常時は公園ですが、洪水時には被害を低減させるために治水施設となって、大量の水を溜め込むことができるように設計されています。
また、新横浜公園内には、日産スタジアム(横浜国際総合競技場)があります。2002年に日韓共催のサッカーワールドカップで決勝の舞台にもなった場所ですね。この日産スタジアムは、なんと、1000本以上の柱の上に乗る形で建設され、スタジアムの下にも水をためることができる仕組みとなっているのです。
各防災情報
概要建設予定地は、新横浜から歩いてみるとフラットな立地ですが、北西方面に鶴見川が流れています。このため、建設予定地の付近では、洪水により0.5m~3.0m未満の浸水が想定されています。これは、「想定し得る最大規模の降雨(2日間で約792mm)により川の水があふれたり堤防が壊れた場合」を予測したものです。横浜市では、台風第18号の発生した平成26年の10月5日から6日にかけて、352mmの降雨が観測されています。
土砂災害警戒区域に指定された場所は付近にありません。
液状化の危険度はかなり低い地域となっています。
水害
想定最大規模の降雨による洪水が発生した場合、建設予定地の付近では、0.5m~3.0m未満の浸水が想定されています。
土砂災害
建設予定地の付近には、土砂災害警戒区域に指定された場所はありません。
地震
横浜市が想定する地震として、「元禄型関東地震」、「東京湾北部地震」、「南海トラフ巨大地震」の3つがあげられています。それぞれの地震が発生した場合に、建設予定地付近で予測される震度は、下記のとおりとなっています。
・元禄型関東地震により予測される震度:震度6強
・東京湾北部地震により予測される震度:震度6弱
・南海トラフ巨大地震により予測される震度:震度5強
液状化
震災による液状化が発生する危険度はかなり低い地域です。
・元禄型関東地震による液状化危険度:かなり低い
・東京湾北部地震による液状化危険度:かなり低い
・南海トラフ巨大地震による液状化危険度:かなり低い
周辺のマンション価格
周辺のマンション価格
新横浜駅徒歩5分以内というと、現状では2012年築「リストレジデンス新横浜」ぐらいです。- ノブレス新横浜エスアリーナ 2021年(令和 3年) 3月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価268万円
- ソルティア新横浜 2019年10月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価302万円
- レアシス新横浜パークフロント 2016年 1月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価243万円
- レジデンシア新横浜 2014年4月築 新横浜駅徒歩7分 坪単価226万円
- リストレジデンス新横浜 2012年 8月築 新横浜駅徒歩5分 坪単価207万円
- シーズガーデン新横浜 2012年 3月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価234万円
- シュプレ新横浜 2009年 7月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価234万円
- 新横浜ヴォアール 2008年11月築 新横浜駅徒歩8分 坪単価260万円
クリスティーヌの見学メシ
そうか、今日だったのか、フカヒレご飯デビューの日は。「メイツ ザ・マークス新横浜」が、まさに窓の外に見える席に座りました。
看板だけ見たら、特別という感じの雰囲気ではないんですが、味はよかったし清潔な感じでした。道を挟んで向こう側の、白い塀が「メイツ ザ・マークス新横浜」です。
あのう、フカヒレ飯は1500円ぽっきり。こんなにお安いのに、ちょっと小さめだけど、しっかりとフカヒレでした。祝!フカヒレご飯デビュー。
珍菜楼 食べログはこちら
まとめ。クリスティーヌの意見
あえて、デメリットは?
新幹線停車駅であるほか交通が便利で、毎日の買い物が便利で、駅から近い、と3拍子揃っていますが、ここではあえてデメリットを。ひとつめ、交通量や眺望。
「メイツ ザ・マークス新横浜」は、新横浜元石川線と新横浜中央通りが交差する、新横浜三丁目の交差点に立地しています。
静かな環境を求めている人には向かない、片側2車線の道路に面した角地です。また街中であるため、周囲には同じ高さの建物や立体駐車場があり、カーテンを開けて、気持ちよく暮らせる環境とは言えません。
ただ南の角地にあり、片側2車線のいちょう通り(道路名は新横浜元石川線)の方角は開けているため、車の通りを気持ちよく眺めることはできます。
ふたつめ、新横浜の新価格。
2019年に完成させる予定だったものを、いったん駐車場に切り替え、駐車場としての賃料を得ながら、時期をうかがっていたとすると、マンション価格がこれまでの新横浜エリアの価格を上回るものになることがデメリットです
(ただその分、建物や設備仕様に反映されることが期待できます。)
みっつめ、ワンブロック先にある横浜アリーナ。
イベント時には多くの人が訪れるのがデメリットです。
少し前に取り上げた浜松町の「パークホームズ浜松町」もそうだったのですが、劇団四季の公演の時間に連動して、周囲の人口密度がものすごく増えます。それを好む人は少ないと思うので・・・。
北極星効果があって、女性も安心
「メイツ ザ・マークス新横浜」が面している新横浜三丁目の交差点に立つと、新横浜プリンスホテルの建物が、もうすぐそこに見えています。
新横浜プリンスホテルを挟んで、北極星効果2回分で我が家にたどり着けてしまいます。
- 新横浜駅からは、駅から見える「プリンスぺぺ新横浜」が北極星
- 「プリンスぺぺ新横浜」からは、道の先に見える「我が家の灯り」が北極星
(北極星効果についは、前回の記事 【相談返し】駅から9分、坂もある新築マンションは買い?見送るべき?【クリスティーヌ】 をご覧ください。
夜、新横浜駅に行った理由は「ザ・パークハウス大倉山」でした。
さて。最後に、なぜ夜になってわざわざ現地を見に行ったか、という余談のお話です。最初は、新横浜へ出かけたつもりはありませんでした。
目的地は、大倉山でした。
大倉山に「ザ・パークハウス大倉山」ができたので、現地を見に出かけたんです。
おいしそうなケーキ屋さんを見つけて、ケーキを買いました。大倉山、ケーキのレベルが高いです!
雨がぽつりぽつり降ってきたので、今日は下見だけして帰ろう、と思いました。
「ザ・パークハウス大倉山」は大倉山駅から商店街を抜けて、大倉山の交差点を右折します。駅から6分。大通りに面しているものの、角地で非常に目立つ場所にありました。道の向かいには港北区役所があり、役所の近くにあるマンションは何かと手堅いのも印象的でした。
「ザ・パークハウス大倉山」の前の通りのバス停に、「新横浜駅」行きのバスが来たんです。
大倉山から新横浜まで、10分もかかりませんでした。直線距離にして1.5キロ。近いです。
降りた停留所は新横浜駅ではなく「ホテル前」で、新横浜プリンスぺぺのすぐそばでした。
というわけで、大倉山も新横浜へのアクセスが良いことを確認しつつ、本日は締めさせていただきます。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
あまり自分を甘やかしたくはないけれど、次に新横浜駅に行く時は、これからは新幹線に乗ってしまいそうなぐらい、「あっという間の乗車時間」の17分でした。
「メイツ ザ・マークス新横浜」、モデルルームのオープン前ではありますが、自分なりに発見したことが色々あったため、レポートさせていただきました。
クリスティーヌとしては、女性にも気に入ってもらえる立地のマンションだと思います。
独身の男性なら彼女と一緒に、ファミリーの方ならご家族で現地にいらしてみて、奥様のご意見など聞いてみてはいかがでしょうか。ぜひ資料請求してみてください。
・・・皆さまの、今日一日が、素敵な日でありますように。住む場所は人生を豊かにする、がモットーの、クリスティーヌより愛をこめて。
(クリスティーヌのYoutubeチャンネルはこちらです。チャンネル登録してみてね)
(クリスティーヌのTwitter、こちらです。Twitterされている方は、フォローしてね)
(クリスティーヌの記事一覧は、こちらです。たまにはチェックよろしく!)
スムラボ記事
この記事を見ている人はこちらも見ています
記事に出てきた物件の掲示板
- 新横浜ヴォアール(検討スレ) | (まとめ)
- リストレジデンス新横浜(検討スレ) | (まとめ)
- シーズガーデン新横浜パークアベニュー(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・パークハウス 大倉山(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シュプレ新横浜(検討スレ) | (まとめ)
- レジデンシア新横浜(検討スレ) | (まとめ)
- レアシス新横浜 パークフロント(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ソルティア新横浜(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ ザ・マークス新横浜(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ノブレス新横浜エスアリーナ(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ浜松町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- リビオタワー羽沢横浜国大(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
ファインスクエアもレアシスも黄色のゾーンでは?
新横浜住民さま
こんにちは、クリスティーヌです。
読んでくださり、ご指摘ありがとうございました!たしかに黄色いゾーンでした。(なぜそのように気づかなかったのか・・・ご指摘いただき助かりました。)
新横浜に住んでいらっしゃるということで羨ましい限りです、今後も、またお気づきの点がありましたら、コメントよろしくお願いいたします。