目次
まずは各マンションの位置をご確認ください。
「鴨川かぶりつき」といえばこのマンション
また、やってきます。桜の鴨川が。
そりゃ、憧れです。
鴨川ビュー。鴨川かぶりつき。
『ザ・パークハウス京都鴨川御所東/三菱地所レジデンス』(竣工2017年3月)
こんな所に住んだら毎日がハッピーライフ、ハッピーホーム♪ ですよ。
夏になったら我慢しきれず鴨川に入って泳いじゃうほど、街中なのに水が綺麗なんです。
子供が小さな頃はよく網持って遊びに来てました。子供との成長の傍らにはいつも鴨川がありました。
でも、そりゃ気になります。ハザードマップ。
そりゃ川沿いはピンクですよ。京都御苑は黄色、堀川通と千本通の間は真っ白ですね。左京区側の方がピンクですね。
令和4年7月19日の大気不安定による大雨について(京都府の気象速報)
19日は、前線を伴った低気圧が日本海にあり、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだため、京都府では大気の状 態が非常に不安定となり局地的に大雨となりました。
京都市中京区の京都地方気象台で88ミリの日最大1時間降水量を観測し、1980年8月26日と並ぶ観測史上最大となるとともに、19 日11時20分までの1時間に京都市中京区付近で約90ミリの猛烈な雨が解析され、京都府記録的短時間大雨情報を発表しました。
京都府と京都地方気象台は土砂災害警戒情報を京都市の一部区域を対象に発表しました。
この大雨により、京都市で負傷者3名、床上浸水1棟、床下浸水2棟、土砂崩れ1件等の被害がありました。また、京都府管理河川で ある天神川(京都市)の西院観測所で氾濫危険水位を超過しました。
2021年8月15日の大雨が止んだ、『ザ・パークハウス京都鴨川御所東/三菱地所レジデンス』の前の鴨川。まだまだ。
記録的大雨となった2018年7月6日の鴨川、四条大橋南あたり。けっこう、やばかった。。。
京都のみんなは心に決めているのです。(多分)。鴨川が決壊する日は京都が終わる日。そりゃ、しゃーない。受け入れます。それにこのマンション、浸かったぐらいじゃビクともしない資産ある方々が住んでおられるとは思います。
4月初めに、この辺りを訪れてください。
桜でマンションが見えなくなります。そりゃ、ベンチでウトウトしたくなります。
また、春がやってきます。
シーンズ京都賀茂川/大阪ガス都市開発
そして今、京都で一番「鴨川・賀茂川」に近い新築分譲マンションは
賀茂川まで徒歩2分(100m)
シーンズ京都賀茂川/大阪ガス都市開発
現地は北山通沿い。
最寄駅は地下鉄「北山」駅ではなくて地下鉄「北大路」駅 徒歩7分。京都らしい5階建、総18戸のスモールラグジュアリーです。
歩いて100mでこの景色。
北山大橋の北側にはテニスコート。
植物園前のこのあたりは、賀茂川(鴨川)の中でも一番ゆったりと時間が流れている気がします。綺麗に整備されているため上質な感じがします。
歳を重ねれば重ねるほど、しっくりくる河辺です。
娘が小さい頃よく渡ったなぁ。(また回想・・・)
夏は夏で、また素晴らしいです。
このキラキラ感。
そして、春。
下鴨神社そばの葵橋から上賀茂橋(北山大橋の一本北)あたりまでの桜並木の優雅さは特別です。
植物園西側の「半木の道(なからぎのみち)」。約0.8kmにわたりヤエベニシダレザクラが「桜のトンネル」のように咲き誇ります。
毎日走りたくなります。
販売開始予定時期 : 2023年3月上旬
より詳しく『シーンズ京都賀茂川/大阪ガス都市開発』を知りたい方はこちらから
ジオ京都北山/阪急阪神不動産
北山大橋の東には『最終1邸』となった
ジオ京都北山/阪急阪神不動産
隣はステーキのフォルクス。
最終1邸、6890万円。1階2LDK65.30㎡。2022年1月完成済みですので新築表示ができない築1年を超えました。(2023年2月25日時点の情報です) 5階建、総23戸。
賀茂川まで徒歩3分(約200m)、北山大橋北側の桜。
どこまでも桜のアーチが続く賀茂川があります。
『最終1邸』
より詳しく『ジオ京都北山/阪急阪神不動産』を知りたい方はこちらから
ライオンズ鴨川東/大京
この辺りで大学生活を送った人には「永遠の青春の地」として脳内に刻まれる鴨川デルタ。
今出川通(賀茂大橋)から南側の鴨川の眺め。
そんな鴨川から徒歩6分(約480m)、もっと近そうな感じがしますが
ライオンズ鴨川東/大京
西面です。
南側は戸建てが隣接しています。道幅狭い住宅街の中の立地。5階建、総27戸。
鴨川デルタの北、出町橋からの眺め。
販売開始予定時期:2023年3月上旬
より詳しく『ライオンズ鴨川東/大京』を知りたい方はこちらから
ローレルコート御所東/近鉄不動産
河原町通に面する立地に位置し、ほぼ完成している
ローレルコート御所東/近鉄不動産
いよいよ来月、2023年3月入居開始です。
御所の東、京都府立医科大学附属病院の南。7階建、総65戸。
東へ徒歩4分(約300m)で鴨川です。荒神橋から北への眺めです。
荒神橋より南の桜、
より詳しく『ローレルコート御所東/近鉄不動産』を知りたい方はこちらから
ヴィークコート京都河原町二条/清水総合開発
河原町通沿い西側。
標識・看板設置から公式HP公開までかなり待たされた感じがしました。
新築物件は即完売、中古物件の価格上昇が著しい人気の市役所周辺ですから、待ち侘びた人が多かったのではないでしょうか。
建物の裏側(西側)も道路に接道しています。7階建、総33戸。
鴨川まで徒歩4分(約290m)。二条大橋あたり。
『ザ・リッツカールトン京都』前、飛び石の向こうに咲く桜。
どこまでも走れてしまいそうな気持ちよさがあります。
販売開始予定時期:2023年7月上旬
より詳しく『ヴィークコート京都河原町二条/清水総合開発』を知りたい方はこちらから
ザ・パークハウス京都河原町/三菱地所レジデンス
河原町通沿い、西側
両サイドに分譲マンション。
四条よりは五条に近い立地です。11階建、総78戸。
鴨川まで徒歩3分(約210m)
河原町松原の松原橋からの鴨川。
松原橋からの桜の写真が私のライブラリーに見当たりませんでした。。。その代わり一本北の団栗橋からの桜はありました。
四条大橋側、東華菜館のクラシックな建物が見えます。
南側の景色です。
川床からの鴨川の桜。
五条大橋の北、鴨川の東側の美しさ、花の回廊です。
より詳しくザ・パークハウス京都河原町/三菱地所レジデンスを知りたい方はこちらから
ユニハイム京都七条通り/ヤマイチ・ユニハイムエステート
七条通沿い南側、手前のバリケードはラ・アトレレジデンス京都/ラ・アトレ 。11階建、総41戸のALL 1LDKのレジデンスです。
そして、こちらがユニハイム京都七条通り/ヤマイチ・ユニハイムエステート。
京都駅最寄りで7年ぶりの新築分譲マンションとなりました。
JR「京都」駅歩9分、地下鉄「京都」駅歩6分、京阪「七条」駅歩6分です。10階建、総46戸(非分譲14戸)。
鴨川まで徒歩6分(約450m)。七条大橋からの鴨川。
七条大橋の一本北、正面橋からの鴨川。北向き。
南向き。
正面橋からの花の回廊。
天気が曇りなのが残念。ここチャリで走ると最高です。
販売開始予定時期:2023年3月中旬
より詳しく『ユニハイム京都七条通り/ヤマイチ・ユニハイムエステート』を知りたい方はこちらからそして、七条大橋から南へ。京都駅より南エリア。2004年製作映画『パッチギ!』の舞台でも有名になった東山橋。
こんなに素晴らしい桜が咲き誇るのに、この静けさ(コロナ禍というのもありましたが)。近くに京都市立芸大が移転してきます。この静けさはもう二度と来ないかもしれません。
未来へ続く東九条、THEATRE E9 KYOTO(シアター イーナイン きょうと)前。
おわり
スムラボ記事
記事に出てきた物件の掲示板
- ザ・パークハウス 京都河原町(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ザ・パークハウス 京都鴨川御所東(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ローレルコート京都御所東(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ジオ京都北山(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ヴィークコート京都 河原町二条(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シーンズ京都賀茂川(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ユニハイム京都七条通り(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ライオンズ鴨川東(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
春はすぐそこですね。ライオンズ東、いよいよ販売間近。この立地、ちょっと奥まってますけどかなりの穴場?静かに暮らせそうな気がします。鴨川デルタまですぐ近く。地元向けなのか、京大関係者が住まわれるのでしょうか?四条河原町へはちょっと遠い気がしますけど、出町枡形商店街に通えますよね(笑)左京区吉田あっという間に売れそうでしょうか。教えてほしいのですが、このエリアは人気があるのですか?
コメントありがとうございます。
先日、京都市左京区南禅寺の近く出身の方に京都市左京区「聖護院」「浄土寺」「吉田」でどの響きが良いですか?と聞いたら「聖護院」が微妙にリードと言われていました。
左京区は東へ行けば、電車の交通の便がなくなるため、この物件の出町柳駅歩5分は売却される際には非常に有利だと思います。鴨川も近いですし。
現地周辺は前道が狭く、細々とした住宅が密集してる街並みの中に建っているので一度現地を歩いて頂きロケーションを確認されてほうがよいかと思われます。ピンポイントでこの場所が人気があるのかはわかりませんが、『吉田』という響きは人気があると思います。
(京都はエリア性が強く、我が生まれ育った街が一番なところがありまして、なかなか客観的な意見が得にくいと思われますが)
私があのマンションを買うなら、近隣の地元のお店(喫茶店等)に行って、どんなお客さんが来てるか見たり、人々と会話し雰囲気を体感していきます。
左京区は大学関係者や病院関係者など経済的に余裕がある方が多く、その場所で家を探している方がいれば前道狭くても良い価格で売れたりするのです。京都の不動産会社の方でも「左京区京大周辺」は何故か高くても微妙な立地でも売れてしまうと言われたりしたのを以前聞いたことがあります。
あっという間に売れそうな価格ではないと思われますが、販売開始予定時期は3月上旬なのですね。慌てずにじっくりご検討ください。
貴重なコメントありがとうございます。とても参考になりました。先日、こっそり現地視察へ行ってきたのですが、確かに細々とした昔ながらの住宅が寄り添っており、ぐるぐる迷路のような感じでしたね。
『左京区吉田』良い響きです!出町柳駅前も静かな感じでしたが、
このエリアおすすめのカフェやお食事処はありますか?近衛中学校近くの「瑞穂」という洋食屋さん、とても美味しかったです(ご存じですか?こんなに安くていいのかなって申し訳なかったです)
出町ふたばの豆大福を購入し、鴨川デルタに座って食べましたよ。次は桜を眺めながら散歩したいです。現地写真、本当にありがとうございます。