新築マンション購入!入れてよかったオプション 保険 サービスなど【モルモット】

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報はLifull Homesをご参照下さい。

こんにちはモルモット滋賀です。 今回は私が新築マンションを購入した際、選んだオプションや住宅ローン、保険などをご紹介したいと思います。新築マンションは契約後の間取り変更やカラーセレクトなど、購入者の希望をある程度反映した状態で建築してくれることが大きな魅力です! 好みは人それぞれですが是非参考にしていただければ幸いです。

建築オプション

建築オプションとは「マンションが建つ前」に依頼するオプションです。完成した部屋に後付けするのではなく、完成状態をそもそもアレンジするというものになります。 後から行おうとすると大規模リフォームになることを、建築段階で依頼できるのは何かと効率が良いです。資材発注にも影響が出ますので、購入する階の部屋の建築が始まる前に契約する必要があります。デベロッパーのやり方次第ですが低層階なら基礎を作ってる段階、高層階なら購入する階の5つくらい下の階の工事に取り掛かるぐらいがリミットになります。 モノによってはここでしか実現できないこともありますので、建築オプションを利用できるということは新築マンションを早期に購入する大きなメリットでしょう。

実際にモルモットが導入したオプション

  • カラーオプション
デフォルトが深いウッディでバスルームなども黒を基調とした色だったのでナチュラル通り越して白っぽく明るいカラーに全体的に変更しました。(狭い部屋なので広く見せたくて・・・)お風呂も水垢が目立たない白を基調としたものに。

洗面台やトイレカウンターの色も変更できたのでそれぞれ指定しました。こういう選択が楽しくて新築を買うまでありますよね。

モデルルームでは高級感を出すために暗めのカラーになっていることがあります。実際インテリア難易度が高いので、ナチュラル系が万人受けすると思います。

ですが普通の量産インテリアとは違う感じにこだわりたい!ということであればあえて難易度の高いカラーオプションにすることもできます!

こういうやつ。デフォルトが好みなら問題なしですが、好きなのを選べるのは新築の魅力。


・電子キー対応ドア

標準仕様ではエントランスはハンズフリー対応でしたが、玄関住戸は鍵穴に物理キーを差し込む必要がありました。玄関住戸のドアも電子化することでこちらもハンズフリーで開閉可能としました。毎日のことなので家を出て、帰ってくるまで一度も鍵を出さずともよいというのはすごく便利です。荷物があってエレベーターの中でカバンをゴソゴソしなくていいのは想像以上にストレスフリーでした。 個人的には絶対導入したいオプションですが、エントランスがハンズフリーでなく、キーをかざす必要があるような物件ですとどうせ鍵を手に持っているので重要度は下がります。今どきそんなマンションがあるのかって?滋賀ではそっちのが多いです。さすがにエントランスで鍵穴に差し込む新築は見たことがありません。

cravis公式サイトより 押すだけで鍵の操作が可能。上位モデルはスマホ対応で一時的にキーを発行したりも。


・食洗器大型化

分譲マンションに標準で採用されるのは多くの場合三菱電機製のスタンダードモデルです。安価ですが日本三大食洗器メーカー(パナソニック リンナイ 三菱電機)の中では洗浄力に難ありです。据え置き型は実質パナソニックの独占のようなものですが、同じ感覚でいるとやや面食らうほどの貧弱さで少々の予洗いや長めの運転が必要になります。三菱製は残さいの受け皿の下のヒーター部分にゴミが溜まりやすく、定期的な掃除が必要になるのですがこれがしづらい・・・

ゴミが溜まりやすいのに掃除させる気が感じられないヒーターの構造


食器の設置も前にがばっとひらくフロントオープンタイプと比較すると容量が実質小さくなり、食洗器を1日3回は利用するわが家としては心配な点でした。フライパンなどの調理器具も引出しタイプは少し入れにくいのも懸念点。

あとピンの形が三菱はちょっと気が利いてない。隙間から落ちやすいし、想定された形からちょっと違う小鍋とかがしっくりところがない。ピンが動かせて調節できるとよい。三菱のいいところは音が静かということです。確かに回していてもテレビの音が聞こえないとかそんなことはない。「あ、言われてみたら動いてるな」ぐらいになっています。

オプション一覧には食洗機アップグレード(三菱内での上位モデル)はあったものの、サイズを変えるという項目がなく、ここはお金をかけてでも深型タイプを!ということで契約前に相談したところ、なんとキッチンの構造上深型タイプが入らないという事が判明。内装業者を交えて打合せを行い、「キッチンの構造ごと変更」という形で見事深型タイプを導入することに成功しました。食器の並びに余裕があると水流が行き届いて汚れも落ちやすいので深型にしたのは大正解でした。このキッチン構造変更は建築オプションとして実施できて本当よかったなと思います。シンクの位置を片方に寄せたのでついでにキッチンの実質作業スペースも広くなりました。

それでも深型は正義 多少の洗浄力の差は余裕を持って食器を並べることでカバー


・コンセント位置変更

リビング隣接部屋のコンセントについて、部屋の入口にあったので部屋の奥に移動させました。机を置くのは部屋の入口ではなく奥だったからです。入口にあっても使いにくいと思うのだけれど、どうして標準は入口だったのか?対して費用変わらないので移動でなく増設でもよかったかもしれません。なんだかんで入り口にもあったほうが便利でした。コンセント系は後から工事でも割と安くできますので、どうしても必要になったら電気工事を依頼してもいいと思います。

 

・浴槽グレードアップ

マンションの標準浴槽はFRP(強化プラスチック製)がほとんどですが、有機ガラス製にアップグレードしました。つるりとした肌触りで入浴した感じもよく、汚れもつきにくい価値ある変更だったと思います。費用も自力でリフォームするより安価だったので思い切って行いました。欠点としては浴槽の材質を気にする方は少数なので売却時にまったく価格反映されないことでしょうか。

掃除が簡単になり入浴心地もアップ。おすすめ

欲しかったが諦めたオプション

・食器棚

キッチン面材と同じデザインの造り付けの食器棚です。どのマンションにもオプションとして存在しますがネックはその価格。50万~80万程度と目が飛び出る金額でなくなく断念しました。家具店最高峰クラスの綾野製作所製で20万円前後なことを考えるとオプション食器棚はとても贅沢です。中古マンションについていたら超ラッキー。

美しきかな OPの食器棚は一期一会


・お風呂ワイパー

浴槽自動洗浄機能 毎日洗浄が大変なお風呂ですが、ボタン一つで洗浄してくれる優れものです。エステムコート大津におの浜にはなんと標準採用というから驚きです。「時短家電にはお金を使おう」というわが家でしたが、「値段が結構するし、やはり時にはこすって洗うことも必要、というか風呂掃除はあんたの仕事だから私としては不要」ということで妻からの承認が得られませんでした。

なんか凄そう


・ダウンライト増設

基本ダウンライトはキッチンや廊下についていますが居室にも設置するものです。

ダウンライトは天井がスッキリしますし、シーリングライトのような「全体を明るく照らす」ことなくピンポイントで照明をつけられるので多灯による雰囲気作りが可能です。欠点としては「ここがテレビ用!」「ここがダイニング用!」と決めつけすぎるほどいい感じにはなりますが家具の模様替えがしにくいことと、目の玉が飛び出るほどお高いということです。満足いく設置数で調光操作盤などセットで、大型バイクが買えるほどでした。

知らないと損!満足度の高い「ダウンライト」の増設について | スタッフブログ | 新築マンションオプションとリフォームのRe:Mansion

インテリアオプション

インテリアオプションとは部屋が完成した後に導入する後付けオプションです。後付けですので大部分は自分でも取り付けることは難しくなく、提示されたものから選ぶより選択肢も広がります。ですが入居時には既に設置されている+サイズ感ぴったりなので予算度外視ならアリだと思います。

実際にモルモットが導入したオプション

・ホスクリーン

天井から物干し竿がかけられる台座をぶらさげます。住んでいるエリア的にびわ湖虫襲来の危険性が高かったので、外に洗濯物を干し難い季節があり、部屋干し環境強化のため設置しました。

ホスクリーン 使わない時は収納できるが、まぁそのままになる


基本はドラム式洗濯機で乾燥まで行いますが乾燥にかけたくないおしゃれ着、単体なのに乾燥に時間がかかるベッドパッドなどはこのホスクリーンにかけて乾燥させています。急ぎであればコストがかかりますが浴室乾燥機も利用します。ミストサウナ⇒乾燥と運転すると防カビにもなりますのでその時に洗濯物も一緒に乾かすことも多いです。ホスクリーンは天井の下地を見つけて埋め込むという素人には少し難易度が高い作業になるので思い切ってオプションとして発注いたしました。自力で行った場合は1万円ほど安く取り付けできるようです。エアコンの風の影響なども考える必要があり、現地でアドバイスをもらいながら場所を相談できたのは良かったです。

欲しかったが諦めたオプション

・カーテン

オプション会のカーテンは割高というイメージがありましたが、川島織物セルコン等の有名メーカーがほぼホームセンターと変わらない値段でした(商品・物件によります) 計測・設置までやっていただけるのであればけして高くない買い物だと思います。 ただ選択肢が少なく、気に入ったデザインのものを他所で買いました。計測も2人いればメジャーでなんとかでき、その数字を伝えるだけだったので難しくはなかったです。気に入ったデザインのものがあればアリだと思います。本当は縦型ブラインドがよかったのですが予算的に断念しました。

バーチカルブラインド カーテンと違い開けた時に隅っこでダボっとしないしかっこいいと思っているが、周りの人からは不評。。。


・フロアコーティング

フローリングに汚れが付きにくい!家具置く前に是非!というモノ。結構値段がして70平米あたりで20万円~30万円しました。自分たちの使い方で10年後 コーティングの有無でどれだけ変わるのか?がイメージできず見送りました。10年後フローリング張り替えた方がきれいになりますし、その足しにします。そもそも無垢フローリングと違ってシートフローリングは汚れに強く安価なので相対的にコーティングの価値は落ちるかなという判断です。できるに越したことはないですが・・・

家具エアコンなどは量販店で購入したほうが断然安かったので入居後に購入することにいたしました。

エアコンは相当悩みましたが、センサーの優秀さ、掃除のしやすさ、再熱除湿を考えて三菱の霧ヶ峰にしました。最新モデルでは感情を読み取り、集中モードにするとリラックスしてると風を当ててシャキっとさせます。在宅勤務時とかブログ執筆時はいいかも。

住宅ローン

ハンコをつく書類が変わるだけで総支払が何十何百万円変わる重要な決断。 候補は以下の通り(金利等は変動で当時のもの)

提携地銀

金利0.575% 手数料2.2% 団体信用生命保険が充実しており、がん100%は勿論、就労不能保証や入院一時金、配偶者のガン時にも一時金。医療保険までカバーするような手厚い団信がウリ。 提携なので手続きがラクラク。

 

auじぶん銀行

金利0.39% 手数料2.2% がん保証50%+就労不能保証 金利最安 オンラインで手続き可。申込後担当者から電話あり、フォローもいただけました。その方が新人だったのか電話の後ろで次に喋ることを指示してそのまま喋っているという囁き女将スタイルは逆にネットでもきちっと人がサポートしているんだなという安心感がありました。

 

楽天銀行

金利0.57% 手数料33万円 がん保証50%+就労不能保証 楽天銀行ユーザーなので新たに口座を分ける必要なく資金管理が容易。 金利は高めだが、手数料が抑えられる。 ネット銀行のようでいて、住宅ローンはほぼ対面銀行と同じ書類を求められる。 auじぶん銀行はフォームに入力だが楽天は指定書式に手書き、書類も写メではなく紙としてコピー郵送を求められるなど手続きが面倒でした。所得証明書も楽天変動は2年分必要で、引越し前の自治体に書面で請求する必要がありDX化が進んでないな~という印象。契約書と重要事項説明書、パンフレット等を全頁コピーはキツかった。楽天会員ランクに応じて最大20000Pもらえます。SPUの対象になって欲しいけど住宅ローン借り入れ中はハードル高すぎ?

 

近畿ろうきん

金利0.69% 手数料なし!(組合員のみ) 団信は死亡時のみ。 金利は高く保証も最低限なものの、印紙代程度しか初期費用がかからない。 車のローンなどほかに借り入れがあれば住宅ローンにまとめることができ、大幅に利息を節約できる。審査も企業によってはゆるいらしい。組合員の助け合いですね。転職したてとかでも相談に乗ってくれるそう。

 

35年の総支払額だけ考えると、低金利 高手数料型ですが、途中売却などで借入期間が短くなれば手数料が低いタイプのほうが有利になる。繰り上げ返済はするつもりはないものの、売却による一括返済はありえるので悩ましいところ。手数料をセーブしてそのお金を運用すれば金利差は跳ね返せるという考えもあり、一長一短。決めきれなかったときに営業担当から電話が 「提携の別の地銀さん 金利を特別優遇するらしいですがご検討頂けますか?」 保証料方式で保証料を半額、金利もさらに優遇。がん保険100%も付与。 条件を揃えてもネット銀行最安近くになり、初期費用も大きく抑えられ、保証料なので繰り上げ返済時は戻し入れありと良い条件になりました。しかも提携なので手続きや登記はラクラク。地元の対面銀行なので何かあった際は相談もしやすいと思いここに決めました。

提携銀行はネットに記載のない優遇をされる場合が多いです。中古物件を検討していて、値段があわなかった際に「本体価格は値下げできませんが、提携銀行で金利がさらに下がりました。実質負担額は値引きと同様です。いかがですか?」という提案を受けたこともあります。 こういった特別優遇はいつでもあるわけではなく、検討者の属性にもよるので共通した条件で受けられるわけではありませんが「地銀はパス。情強はネット銀行でしょ!」と一蹴せずに一度話を聞いてみるのもアリだと思います。 地銀としては出血大サービスでギリギリだと思われる条件です。利益確保のため保険や投資商品の勧誘も同時にありました。ですがこれは「間に合っています」の一言で引き下がっていただけました。

火災保険

これは提携のものにしました。 条件が同じであれば料金に大きな差がなく、入居説明会でハイハイとハンコを押すだけで全てが済む利便性を重視しました。 火災保険の悩みどころは 家財・地震補償をつけるか?延焼見舞特約をつけるか?が大きな分岐点です。 これは本当に好みだと思いますが、私は家財地震なしのミニマム構成にしました。 私の場合、火災含め何かしら家具がダメになったらそれもまた寿命だろうと買い替えるタイプです(そうでもないとなかなか買い換えられない)ただ更新時は時間もあるのでゆっくり調べて少しでも安いものに乗り換えようかなと考えています。

地震保険も専有部に亀裂が入るような大地震の被害にあったのにもかかわらず、降りる保険金はその修繕費の数割にすぎないと考えると「安心を買う」とも言えないと感じました。地震保険は保険料控除の対象で少し税金が戻りますが、火災保険単体の1.5倍近くになるのはちょっと高いと思っちゃいました。

延焼見舞特約も火災保険単体の1/3程度の費用でしたが、これは「自分のせいでお隣さん燃やしてしまったらそれを保障するもの」という内容で、本来その場合もお隣さん自身の火災保険でカバーするものです。本当に「燃やしちゃってゴメン」という「見舞金」であり、万一の際の「詫び」です。私が思うにマンションで隣まで被害が出るほど燃やしたならもうそのマンションにはいられないと思うのでこれも外しました。入居説明時におられた保険担当者からは「あ、ネットか何かで調べられました?」と仰っていたので多分必要性が薄いんだと思います。

火災保険の範囲は思いのほか広く、火事以外にもモノを落として床を凹ませた、子供がテレビを破壊したなどもカバーされます。室内で何かトラブルが起きたら「今の保険でカバーできるかな?」をまず意識したいですね。

特約では個人賠償責任保険に加入しました。ネットで加入するよりセットの方がお得でした。

個人賠償責任保険とは | 【公式】損保ジャパン
これは自分や家族が「弁償しろ!」と言われた際に使える保険です。美術館やお店で高いツボを落として割ってしまったり、ボケた親が線路で立ち往生して電車を止めてしまった時にも使えます。身近なところでいうと自転車保険としても利用できます。滋賀ではロードバイクを楽しんでいますので、万一人や車に接触した場合はこの保険でカバーされるということになります。結構自動車保険やクレジットカードの保険にも付帯していることが多く重複は注意です。

(お住まいの地域によっては自転車保険の加入は義務だよ!)

ライフライン(電気水ガス インターネットなど)

水道・ガス

「びわ湖ブルーエナジー」を契約しました。市が水道と同時にガスも一括契約できるようにしている感じです。ガスは大阪ガスとなります。水道とまとめて手続きできるので便利です。

電気

「大阪ガスの電気」を契約しました。別に単体で安くはないのですが、びわ湖ブルーエナジーとセット契約(つまりはガスと電気同時契約)で料金が関西電力の従量電灯プランから5%引きになります(期間限定) さらに室内のガス設備の保証が10年間になります。 そして床暖房+ミストサウナ特約でガス料金も9%オフ! 色々合わせ技を考慮して提携の大阪ガスに依存することにしました。


ミストサウナと床暖房がない物件も珍しくはないですがこういう割引もなくなるのはちょっとだけ損ですね。

大阪ガスはこういう「囲い込み」も考慮してデベロッパーに安価でガス器具を卸すのでwin-winの関係であります。一方オール電化住宅であるシエリアシティ大津におの浜では関西電力による一括受電で電気代が安くなる(かもしれない)と言われました。

インターネット

フレッツ光とeo光から選択可能でした。

マンション単位の契約ではないのでネットなしも選択可能という少し珍しいタイプでした。

eo光
  • 月額料金が安い(フレッツの半額)
  • LAN方式で工事不要 刺せば繋がる
  • ただしマンション全体で帯域を分け合うので混雑時速度低下の可能性あり
フレッツ光
  • 専用光を宅内まで持ってくるので独占 早い
  • eo光は1Gコースまでだったが、上のコースも選べる
  • 工事が必要
一長一短ですが入居当日からすぐに利用できるeo光を選びました。

夜間でも実測で800Mbsほど出ており全く問題ありません。

新築ではシエリアシティ大津におの浜やエクストラマークシティ石山はeo光10Gコース採用なのでより快適です。築年数が経過したマンションだとネット回りが不自由なことも多く、IoT対応含めデジタル系はやはり新築に強みがあります。

NDS

新聞を玄関前まで配達してくれるサービスです。

そのために外部にエントランスの鍵を預ける規約になっています。

まぁ・・・今時紙の新聞はいらないかな・・・と思いました。

浄水カートリッジ

キッチンビルトイン浄水器のカートリッジの勧誘がありました。

汎用品ではないので基本公式からしか購入できず、定期購入を契約しました。

浄水具合で松竹梅がありますが味でいえばどれも同じ、あとは色とか安全性?の問題とのことでしたので梅にしました。最初についているのは松らしいので比較してみます。

購入間隔も選べましたが最大で4か月 それ以上にしたければ毎回マイページで変更というのはちょっと面倒です。そんなに浄水を使わないので半年ぐらいはフィルターカートリッジを使えそうです。

10回購入ごとに汚れやすい蛇口?先端部分を新品に交換してくれます。気が利いてますね~

とりあえず松と梅を試して問題なければ梅でいく所存

注意!新築マンションを狙う輩たち

今までの話は入居説明会や自分で探してきたものですが、中には関連業者を装って製品を売りつけてくる悪徳業者がいます。

私が遭遇した悪い人たちを紹介します。

ケース1 めちゃくちゃ水回りに詳しい男

新築入居当日、インターホンがなり、販売会社の営業マンがお祝いに来てくれました。

既に利害関係が終わった顧客だというのに丁寧な対応でした。

その後、「マンション設備の説明を行いたい」という男が来客。デベロッパーのサービスかな?と思い中に上げました。その前に大阪ガスのおっちゃんが来て開栓作業とガス器具の説明をされたので流れができてしまっていました。

部屋に上がった男はキッチン排水管の素材や水が溜まりやすいところ、トイレ手洗いカウンターの蛇口に水垢が付きやすいが見通されやすいこと、ユニットバスのエプロンの外し方やお風呂の窓を使った効果的な換気方法、トイレ手洗いカウンターの蛇口部分は水がかかりやすいのにあんまり手入れされないから水垢に注意、冷蔵庫ヤケを防ぐ小技、24時間換気の仕組み、換気扇の効果的な洗い方、フローリングの材質とクイックルワイパーの相性に至るまで細かいことを中心に色々とご教示いただきました。

その後、「吸気フィルターの予備が必要になるがなかなか売ってないので今の内に用意したほうがいい」「新築の内にお風呂のカビ防止処理をした方がいい」「水回りコーティングや防虫もやるなら今」と商売っ気を出し始め、「今は1Fに職人がいるので話だけでも」という勧誘になりました。価格を聞いてないので悪徳かどうかまではわかりかねますが、初日の流れで「まぁ確かにやってもいいかな」と思わせる方でした。24時間換気のフィルターはメンテが必要なのに割と無視されがちなので気をつけたいです。

24時間空調のフィルター、引き渡しの段階では建築から時間経ってるので既に汚れてました。教えてくれて感謝。

壁から生えているこういうフィルター。掃除してますか?

ケース2 水道局?からやってきた男

入居して数週間後、インターホンを鳴らしたのは活舌悪く「水道kwatjhuiから・・・awefghhの説明で・・」という怪しい男でした。「これは詐欺師だな~」と思いつつ暇だったので対応しました。

玄関前にあるメーターを開けて「ここが元栓」「ここからお風呂とそれ以外に分岐してる」「メーターの見方はこう」とそこそこためになる話をした後に「浄水器のカートリッジ契約してますか?」と突然の話題チェンジ。「はい、キッチンのしていますよ」と言うと「この元栓に浄水器をつけませんか?飲み水だけじゃなくお風呂や手洗いの水も綺麗になりますよ。ほら水垢も付きにくい!」とダイナミックな提案。 浄水に詳しいわけじゃないですが、元栓とキッチンでは通過する水の量が段違いだしフィルターは清潔さを維持できるのか?とか塩素成分がある水道水を通さないで逆にダメージが発生する箇所がでてこないのか?というかメーターの中って共用部では?専有部なのかな?と不安になりました。 「お風呂のシャワーヘッドから出る水も綺麗になります。ミラブルプラスとかありますよね。あれと同じです」 「ミラブルはシャワーヘッドの構造でウルトラファインバブルを作るものでフィルターを通した浄水とは違いますよ」と反論すると 「活性炭が入ってるんですよ」と言われ「そんなわけないだろ!」と追い返してしまいました。

後から調べたらカートリッジ方式で確かに活性炭で水をキレイにする機種もありました。おっちゃんごめん。

その他 「インターネット工事に参りました」という謎のフレッツ代理店や新聞の勧誘、粗大ごみ無料引き取りなど多くの悪そうな人が集まってきました。 新築マンションは色々と狙われやすいので要注意です!

おススメマンション紹介

建築オプション対応!建築中マンション

まだ更地です!ってマンションが滋賀には少なくてある程度高階層限定で建築OP受付中です。

いや、投稿時点で一部の建物はもうインテリアOPだけになってるかもですが最新情報はモデルルームでご確認ください。

 

シエリアシティ大津におの浜
ZEH対応で断熱性しっかり。ここはOPで変えられない所。

目先の設備が生活利便性に直結するが、長く住む家、目に見えない性能も拘りたい。

シエリアシティ大津におの浜 レビュー①  〜立地 ブランド 資産価値 事前説明会編〜 【モルモット】



エクストラマークシティ大津石山
eo10G対応のインターネット高速マンション!

こちらも個別記事あります!

エクストラマークシティ大津石山(ユニーブル大津石山)をご紹介!貴重な石山駅大規模物件!【モルモット】



 

シャリエ大津膳所
膳所駅でこれから建築のマンション。

まだ情報が少ないが、膳所駅でにおの浜ではないという珍しい立地でそれなりの大規模。

 

家具付きカーテン付きエアコン付きマンション

シエリア大津膳所
逆に建築済みであればモデルルーム分譲ということで色々とおまけが付く物件も。

生活環境が新築なのに一気に整うし安いので竣工済みも悪くないと思っています。

新婚カップルなどに特におすすめ!

値段もかなり抑えめです!

 

水がおいしい?マンション

水の話があったので紹介です。

シャリエ大津スクエアクロス
滋賀では存在感のある東レ建設。大津市に大きな東レの工場があります。

シャリエブランドは滋賀では結構強いです。

東レ建設では浜大津のル・サンク浜大津AQUAも手がけています。

浄水器はもちろん東レ「トレビーノ」 なんだか安心感がありますね。

 

イーグルコート大津フロント
こだわりの水まわりがウリです。

キレイスト

洗面所の手洗いにウルトラファインバブル搭載。

汚れが普段より落ちるそうです

コロナの影響で手洗いに力を入れた物件が多いですが、唯一滋賀でここまでやるのがイーグルコート。

個人的には「キレイストだしちゃんと洗わなきゃ」っていう気持ちの面が強いかも笑

キレイスト|「サイクロンバブルミストシャワー水形」を搭載した洗面用水栓キレイスト
 

エステケアシャワー

エステケアシャワー|Panasonic リフォムスMR-X|浴室・風呂リフォーム|住宅設備のライフ
ウルトラではないがミラブル的なパナソニックのファインバブル発生装置付きのシャワーヘッド搭載。

数万円程度のものですが、これが標準というのがダイマルヤのこだわりを感じます。

 

 

新築マンション購入はワクワクしますよね!

せっかくの高い買い物、気に入るようにカスタマイズを悩むのが楽しいと思うので是非色々と考えてみてください!

「トイレがタンクありだ・・・」「お風呂のドアのバーが1本しかない・・・」

ちょっと残念ですが専有部の設備は簡単にリフォームできます!とりあえず使ってみて、やっぱグレードが高い方がいいとなればその時は課金すれば解決できるのであまり設備だけに目をとらわれない方がいいと思っています。やはりマンションは「街を買う」の感覚で、気に入ったエリアをまず見つけてほしいです!

滋賀の主要駅の紹介記事もありますよ!

滋賀県 住みやすい街はどこだ? 大津駅 草津駅 南草津駅 膳所駅 石山駅・・・主要駅徹底紹介!【モルモット】



 

Twitterもやっています

滋賀の良さや中古マンション情報などをサクッとお伝えします!

資料をお取り寄せ

この記事を読んで 【シエリアシティ大津におの浜】 が気になったら資料請求してみよう

物件概要を見る
モデルルーム見学予約

無料で資料をもらう

[スムラボ編集部より] 本ブログ記事の情報は投稿日時点のものです。現在の販売情報はLifull Homesをご参照下さい。

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

スムラボ記事

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ご近所物件の掲示板

こちらの物件も見られています

ABOUTこの記事をかいた人

滋賀県 大津市草津市を中心としたマンション情報を発信します。 マンンション情報と共に滋賀の魅力もお伝えできればと思っています。

2 件のコメント

  • 滋賀県民 より:

    他の人がどのようなオプションをつけたのかは興味合ったので面白かったです。
    私が今までしたことがあるのはエコカラットと電気錠。エコカラットは効果はわからないですが見た目が圧倒的によくなるので満足度は高かったです。でもなくても困らないので次新築マンションを購入した時はしないかなと思いました。
    電気錠はとても便利なので今後もつけたいと思ってます。鍵を出すことがなくなるので、鞄を変えた時には高確率で鍵を忘れてしまいますが。

    • モルモット [滋賀] より:

      エコカラットはいいですよね!効果は一面だけだと限定的なので高級アクセントクロスと思っています。
      電気錠はマストです。ハイテク設備は新築や築浅ならでは!

  • 記事にコメントする

    「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
     「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)